イオンで買える懐かしのおやつ達。

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

「3時のおやつ」と聞くと胃におやつスペースができる
ettomarkです。

数年前まではポテチや駄菓子やら消耗してました。
でもね。
いっぱい入ってるんです。添加物。
賛否両論あると思いますが
ettomarkは添加物は必要ないと思ってます。
今回はettomarkが厳選した添加物が入ってない
イオンで仕入れているおやつを紹介。

其の壱 八ツ橋


京都土産の定番といえば八ツ橋。
八ツ橋の桂皮の香りがたまらなく好き。
あんこ入り生八ツ橋もあるけどこの乾燥タイプも好き。
京都に行かずともおとりよせしなくともイオンで手に入る。

原材料をみてみると

余分な添加物が入っていない。
口に含むとゴマの香りもいい漢字。

美味しいお茶のお供に。

其の弐 げんこつ飴


これもヤバイ!
きな粉の香りがたまらん!
絶対一個じゃ終わらない。

あ、これって登山用のおやつとしてもいいかも!

其の参 黒棒名門


でました!黒棒。
福岡県久留米市の銘菓です。

こやつがコーヒーに合うんですよ。
サクッとした食感と黒糖の甘味が絶妙。
クロボー工場見学行きたい。
できたて食べたい。

黒糖はミネラルたっぷり。

最近のお菓子って黒糖あまり使われてないんだよね。
だいたい白砂糖。黒砂糖って純度が低いから虫がわきやすくて日持ちしないみたい。
でもそれだけ栄養価があるってこと。

同じおやつ食べるなら添加物たっぷっりの駄菓子よりも
からだに優しいおやつを食べたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です